「選手とコーチ」ではなく「人と人」
- 君島 良夫
- 2024年4月26日
- 読了時間: 1分
皆さん、こんにちは
よしおです
「ラグビー最高!」って思ったこと
今までに何回ありますか?
僕は数えきれないほどあります
それは大人になればなるほど
ラグビーを知れば知るほど
多くなっていきます
とても不思議です
一番最近の出来事はこれでした
是非ご覧ください
Number Web 4/25
ラグビーは球技であり
格闘技でもある
激しいスポーツです
恐怖や苦悩が絶えず
練習も試合もとてもハード
心が折れそうになることも
何度もありました
これだけ聞くと
子どもたちが辞めてしまうか...。笑
ただ、それでもラグビーを愛し
選手として、コーチとして
毎日楕円球を追いかける理由は
「ラグビー憲章」の中に
ヒントが詰まっている気がします
試合の前後に涙を流したり
本気で喜び、本気で悔しがる
お互いの恐怖や痛みを助け合える
鳥肌が立つような感動を体験できる
勝ち負けを超えたドラマが
たくさん詰まったスポーツ
それがラグビーです
「品位」
「情熱」
「結束」
「規律」
「尊重」
僕たちがラグビーを通じて得た
これまでの体験を
ラグビー憲章、5つのコアバリューと
照らし合わせながら
このブログを通して
お伝えしていこうと思います
共感してもらえるところがあれば
嬉しいです
Elite Rugby Academy
Japan Elite Kicking
君島良夫
Comments