絆キャンプ in釜石
- 三宅 敬
- 2024年8月23日
- 読了時間: 2分
どうもー!
みやっきーです!
夏休みもラストスパートといったところでしょうか??
実は今日から2泊3日で釜石遠征に行ってきます。
「絆キャンプ in 釜石」というテーマで、昨年立ち上げたワイルドナイツジュニアユースのメンバーと共に。
「絆」の意味は、釜石シーウェイブスジュニア、広島ラガー・ジュニアラグビースクール、Acorns Sports & Rugby Academy、宮古ラグビースクールと交流戦をしたりラグビークリニックをするからです。
各チームのコーチたちと何度もリモートミーティングを重ねて「絆キャンプ in 釜石」を実現させました。
また、たくさんの企業や団体の皆さまにもご支援、ご協力を賜りました。
何より家族の皆さまご理解とご協力があってこそ、という感謝の気持ちも中学生には感じてもらいたいです。
そして今回のキャンプでさらに学んでもらいたいのは防災です。
地震と津波の被害に見舞われた被災地に行き、命の尊さや防災に対する知識をみんなで学びます。
中学生の彼らが生まれた前後に、東日本大震災がありました。
記憶にはない、でも映像や授業で知っている知識をより鮮明に、よりリアルを感じるために行ってまいります。
釜石はラグビーの街でもあります。
鉄鋼が盛んな地域であることから釜石で活躍したラグビー選手は「鉄人」と呼ばれてました。
辛いこと、悲しいことがあっても立ち上がって強い気持ちで前に進み続ける釜石の人たちと空気に触れ、中学生たちが自分なりの強さを身につけてくれることを期待したいです。
そしてたくさんの仲間との絆を深めてほしいと思います。
ワイルドナイツジュニアユース
みやっきー
Comentários